白文鳥とは!?気になる人へ!うちの”ぷーちゃん”の紹介!

文鳥

うちには5歳くらいになる白文鳥(以下:ぷーちゃん)が居ます。

そのぷーちゃんの紹介と、白文鳥のお勧めをさせて頂きます。

・外見は全身が真っ白で、くちばしとアイリング(目の周り)がピンク色

・愛知県の弥富市が原産で、比較的丈夫で飼いやすいと言われている

・桜文鳥と並び人気な種類で比較的安価

名前の由来:インドネシア原産の文鳥。インドネシア語で白色はputih(プティ)の言うらしいので
プティ→ぷーちゃんとなりました。

性別:女の子で最近はあまり無いですが、以前は無精卵をよく産みました。

体格:体が少し小さいです。あと飼い主が以前に、尾羽を踏んでしまったことがあります。そのときにトカゲのように尾羽をすべて抜いたことがありました。そこから少し足腰が弱くなったような気がします。病院にも行きましたが問題はありませんでした。

性格甘えん坊です。今飼っている子の中では一番年上で、人間に一番懐いています。誰にでも引っ付いて行き、すぐに手の中で寝る、うちのアイドルです。

好きなもの人間水浴び

嫌いなもの:一緒に暮らしているマメたん(人間に懐いてるため嫉妬です)

Screenshot

既往歴無精卵 尾羽抜けた歴有り

普段の様子:人間が近くに居る時は、いつも鳥かごから出たいために飲み水の蓋上にいます。そのため飲み水はすぐにウンチが入っているため、頻回な水換えが必要です。蓋を取ったら蓋があると思って飛び込んだことがあったため、蓋は設置したままにしています(笑)
 人間を呼び鳴きしたり、鳥かご内で暴れて鳥かごから出すように要求してきます。
 外に出たら人間にべったりで可愛い…

白文鳥の良さが伝わりましたか!?

文鳥を飼いたい人の、少しでも参考になれば幸いです。

タイトルとURLをコピーしました